11月28日 メルマガ会員限定ブログ

tencho-portraitどうも!稲垣です。

元気にスケボーしてる?

あなたの住んでる街は雪は降るかな?

俺が住んでる富山は、結構雪が降るんだよ。

若い時は、雪が降ったら地下道で滑って、お巡りさんにしかられたり、ホームレスに追っかけられたりして、怖い思いを沢山したぜ。

あなたも冬に地下道で滑る時は注意してくれ。

最近では、冬になると、大人しく家でYouTubeやDVDを見て、イメトレしてます。

このイメトレってのは、マジでトリックの成功に役立つから、絶対にやった方がいいよ。

俺達の脳って、オーリーを見ているだけでも、実際に練習しているのと同じ部分が動いてるらしいからね。

久しぶりにスケボーしたら異常に調子が良い時ってのは、このイメトレの効果だったりするからね。

それじゃあ、今週のメルマガ会員限定ブログスタートです!

今日の内容は、
↓こんな感じです。

  • オーリーの時、体よりもスケボーが先に出て行ってしまうのを防ぐ方法
  • スケボーで止まる方法って何種類くらいあるのか?
  • プッシュの時、曲がってしまうのはなぜ?

それでは、早速いってみましょう!


オーリーの時、体よりもスケボーが先に出て行ってしまうのを防ぐ方法

東京都足立区のまっすーさんからの質問です。

オーリー時に板が、自分よりも先に出ていってしまいます。

アドバイス頂ければ幸いです。

という質問。まっすーさん、ありがとうございます!

オーリーをした時、自分の体よりも、デッキが先に出ていってしまう。

これは、オーリーを覚え始めた時によくある症状だよね。

俺も力が入っていると、なる時があります。

この症状の原因は、2つ考えられます。

  1. 前足がデッキのノーズの先端にいく前に、突き出している。
  2. 恐怖心から、デッキに乗りにいけていない。または力の入りすぎ。

(1)の前足がデッキのノーズの先端にいく前に、突き出している。に関しては、11月21日のブログでお答えしているので、そちらをチェックしてみてください!11月21日のブログは、こちら→ https://hi5sk8.net/11-21-mailmagazine-blog/

(2)の恐怖心から、デッキに乗りにいけていない。または力の入りすぎ。について説するね。

スケボーっていうのは、常に恐怖心を感じながら楽しむ遊び。

恐怖心をなくせば上手くなると思っている人がいるけど、それはちょっと違うんだよね。

自分の恐怖心を感じながら、それでもトリックをメイクする所が、スケボーの醍醐味なんだ。

プロスケーターも恐怖心を感じながらトリックにトライしていると、インタビューで答えてたりするからね。

スケボーをする時、恐怖心は常にある。

問題は、恐怖心に負けて、トリックから逃げていたり、力が入りすぎたりしてしまうこと。

こうなると、体の真下でデッキを扱うのが怖いから、無意識で体がデッキから離れていってしまうんだ。

もしくは、余計な力が入ってしまって、デッキが大きく動き過ぎたりする。

結果、まっすーさんが悩んでいるような、体よりも先にデッキが前にいってしまったりすることがある。

解決法としては、

デッキが自分が思うように扱えない時は、高さやスピードを抑えて練習してみると良いと思う。

恐怖心を感じない、自分にとっての余裕な高さで何度も練習して、正確な動きを体で覚える。

できるようになったら、ほんの少しだけ、高くしたり、スピードを出してトライしてみる。

これを繰り返すことで、自分の限界を超えながら、正確な動きもマスターできると思います。

ぜひ試してみてください!

まっすーさん、良い質問ありがとうございます!


スケボーで止まる方法って何種類くらいあるのか?

北海道札幌市のKさんからのメッセージです。

稲垣さん、ハガキやメールでの息子へアドバイスや励ましなど、ありがとございます!

自宅のすぐ裏に、大きな公園があり練習をしています。

少しの傾斜でも 結構スピードがでるんですね。楽しんでいた息子は、ちょうど前に芝生があったので、スピードに乗った状態でジャンプして、体だで芝生に転がり笑っていましたが、

もう一度やり失敗!
膝を強打してしてしまいました。

プッシュがとにかく楽しいらしいのですが、

「止まりたいけどスピードが出ていてどうやって止まったらよいのかわからな-い。」

と言っています。

スピードが落ちる前に、障害物などをよけるために止まらなければならない時は、どんな風にしたら良いですか?

これがわかれば、息子の場合、少し怖さが軽減されるのかもしれないと思っています。
また、アドバイスなどいただけるとありがたいです。

追伸!
稲垣さんのショップで購入して本当に良かったです。
こんなに親切にしてもらい感謝しています。

というメッセージ。Kさん、ありがとうございます!

Kさんの息子さんは、とにかくプッシュを楽しんでる様子。

プッシュは、スケボーで一番楽しくて大事なトリックだから、今後が楽しみだね!

で、

プッシュでスピードが出ている時は、どうやって止まったら良いのか?

という質問だよね。

これは、事故やケガにも関わってくる大事な質問だよね。

いくらプッシュができても、止まれなかったら危なくて楽しめないもんね。

スケボーで止まる方法は、いくつかあるんだけど、

(1)初心者の時は、危ないと思ったら、とにかくデッキから降りること。

デッキを捨てて、とにかく降りてしまう。
デッキよりも、自分の体や命の方が大事だからね。
ヤバイ!と思ったら、デッキから降りる。これが大前提です。

(2)足の裏の摩擦を使って止まる。

スケボーに慣れてきたら、後ろ足を地面におろして、
足の裏の摩擦で止まる練習をするといいね。
これが一番失敗がなくて、安全に止まる方法です。
ゆっくりのスピードから練習して、徐々にスピードを上げながら練習してみてください。

(3)中・上級者は、パワースライドにトライしてみよう。

一番高度なのは、パワースライドと言って、スケボーに乗ったまま、デッキを90度曲げて、ウィールと地面の摩擦を使って止まる方法。

これは、かなり練習しないとできないけど、できたらマジでカッコイイぜ。

どんな感じかというと、↓この映像をチェックしてみてください。

パワースライドを自由自在に使えたとしても、坂道を滑り降りたり、車が走っている公道で滑るのは、やめておいた方がいいぜ。マジで危ないからね。

Kさん、良い質問ありがとうございます!


プッシュの時、曲がってしまうのはなぜ?

神奈川県横浜市のKさんからの質問です。

稲垣さん、久しぶりの返信で申し訳ございません。

月に1、2回ぐらいしかスケボーの練習ができないけど、「おっさん」はやめないでガンバッテマス。

やっとプッシュでボードには乗れるようになり、今はチクタクが上手くできずに悪戦苦闘してます。

体はうまく動かず、ボードからすっころんで今日も体が痛いです。
でも楽しいからできる範囲で、これからもがんばっていきます。

ところで、最近ボードが左側に寄って行ってしまうのですがどうしたらいいのでしょうか?
プッシュをしていても、左に行ってしまうので右に修正しながらっていう感じです。

どうしたらいいかアドバイスをいただけたらうれしいです。
よろしくおねがいします。

という質問。Kさん、良い質問ありがとうございます!

まずは、Kさん、スケボーを楽しんでて、マジでいい感じ!

すっ転んでも楽しいからやめられない。これは、スケボーを楽しんでいる人全員が共有している楽しさだよね。Kさん、ナイスです!

で、Kさんは、

プッシュをしている時、左側に曲がってしまう

ということで悩んでいるみたいだね。

プッシュで曲がってしまう時に疑うとしたら、まずは、

トラック、ウィール、ベアリングに故障や異常がないか調べてみると良いと思います。

こういった足回りに致命的な故障や異常があったら、スケボーはまっすぐ進まなくなるんだ。

異常や故障が見つかったら、修理や交換をしてください。一発で解消するかもしれません。

で、足回りに異常や故障がないのに、曲がってしまう時は、自分自身の問題ということになるね。

注意するべきは、視線と体の向き。

前回のブログでもお伝えしたけど、プッシュが安定しないほとんどの原因は、進行方向を見ていないということが多い。

自分では見ているつもりでも、顔だけが進行方向を向いていたり、体が横向きだったり、足が横向きだったりすると、プッシュは安定しないんだ。

その辺のことは、前回のブログをチェックしてみてね。こちら→ https://hi5sk8.net/11-21-mailmagazine-blog/

で、追加でアドバイスするなら、

スケボーってのは、何もしないでまっすぐ滑るのは不可能

ってこと。

ただスケボーに乗っているだけだと、スケボーは絶対に左右どちらかに曲がっていってしまうんだ。

だから、まっすぐ滑るためには、自分自身で左右のバランスを微調整しないといけない。

バランスを調整する時は、足のつま先とカカトを意識すること。

Kさんのスタンスがレギュラー(左足前)だとしたら、左に曲がっていくということは、つま先に体重をかければ、右に曲がるはず。

つま先とカカトの体重移動に注意して、プッシュしてみてください!

Kさん、良い質問ありがとうございます!


今日のメルマガ会員限定ブログはここまで。

もしもあなたもスケボーで困っていることや分からないことがあったら、どんどん質問を送ってください。

近況報告などのメッセージも大歓迎だし、相談や悩みごとでも全然OK。

「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな」なんて考える必要はないぜ。

あなたの質問が、全国の初心者スケーターの問題を解決するキッカケになるかもしれないからね。

ただし、すでに回答したことがある質問もあるかもしれないので、まずは「よくある質問ページ」をチェック。すぐにあなたの悩みが解決するかもしれないからね。

あとは、質問する前に自分で考えて行動してみること。トライすることこそがスケーターライフそのものだからね。

トライして上手くできたっていうメッセージも大歓迎なので、ぜひ俺に教えてくれ。

メッセージ送信フォームは、下のリンクをクリックしてください。

こちら→ https://hi5sk8.net/inquiry/

最後まで読んでくれてありがとうございます!

あなたのスケーターライフを応援しています。

一緒にスケボーを楽しんでいきましょう!

SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA