2月20日 メルマガ会員限定ブログ

tencho-portraitどうも!稲垣です。

なかなか暖かくならないけどさ、スケボー楽しんでる?

ちょっと最近テンション上がらない日があるなぁと思って調べてみたら、冬に元気をなくす人が多いらしいんだよ。

どうしてかっていうと、日光に当たらないからなんだって。

人は日光に当たることで「セロトニン」っていう物質が体内に作られて、このセロトニンが元気の源なんだってさ。

もうさ、冬になるとスケボーはできねぇわ、セロトニンは足りねぇわで、元気なくなるはずだよね。

でもさ、逆にスケボーしながら日光浴びてる俺達って、相当のハイテンションってことだよね?

確かに、晴れた日のスケートパークにいるスケーターって、ちょっとおかしいくらいのテンションだもんね。

おかしすぎて少し心配なスケーターもいるけど、俺はそれで全然OKだと思うぜ。

普段はくだらないルールやら決まり事をマジメに守ってるんだからさ。スケボーしている時くらいアホみたいに楽しもうぜ。

ところで、

2月14日のバレンタインデーキャンペーンはすごく好評でした。参加してくれたあなた、ありがとう!

でさ、来月はホワイトデーじゃん?

ホワイトデーは、男子が女子にお返しする日だから、主役は女子だよね。

ってことで来月は、ガールズスケーターのためのキャンペーンをやろうと思ってるから、このブログを読んでる女性のあなたは楽しみにしていてください!

でね、ホワイトデーのガールズスケーターキャンペーンに合わせて、Hi5ガールズスケーターメンバーっていうのを募集しています。

登録しておくと、ガールズスケーターにオススメの新着情報やお得なサービスを受け取る権利があなたのモノになります。

ホワイトデーのガールズスケーターキャンペーンにさらにお得に参加できるクーポンもゲットできるから、今日のブログをチェックし終わったら、登録ページにアクセスしてみてね!

ガールズスケーターメンバー登録ページはこちら→ https://hi5sk8.net/girls-skater-sign-up/

あ、あとホワイトデーには、あるブランドのキャンペーンもやるから、男性のあなたも楽しみにしていてください!

それじゃあ今週のメルマガ会員限定ブログスタートです!

今日の内容は、
↓こんな感じです。

  • オーリーで高さを出すために必要なこと
  • オーリーで物を飛び越えるタイミングが合わない時にやってみると良いこととは?
  • オーリーの時のしゃがみ方やタイミングについて

それでは、早速いってみましょう!


オーリーで高さを出すために必要なこと

東京都台東区 Nさんからのメッセージです。

この間、chocolateのデッキを買ったNです。

オーリーでペットボトルの横が飛べました!!!!!!

僕は、デッキを弾く時真ん中より少し奥を弾く方が飛びやすいです。

変でしょうか?

あと、もっと高さを出すためにはどうすれば良いでしょうか?

というメッセージ。Nさん、ありがとうございます!

オーリーの成功おめでとう!

横にしたペットボトルを飛べているということは、10〜20cmは飛んでると思うから、段差に乗る練習やグラインドを始めても良いと思うよ。一気にストリート感が増して、さらにスケボーが楽しくならからね。

それじゃあ質問に答えていくね。まずは、

「僕は、デッキを弾く時真ん中より少し奥を弾く方が飛びやすいです。変でしょうか?」

という質問だけど、全然変じゃないから安心してくれ。

スケボーのトリックのやり方は、本当に人それぞれ。だから、これが正解っていうのがないんだ。

Nさんがやりやすい方法で楽しんでOKだぜ。

もう一つの質問の、

「もっと高さを出すためにはどうすれば良いでしょうか?」

は、なかなか大変な質問だ。本当に答えがない質問だからだ。

あなたも「オーリーをもっと高くしたい!」と思っているよね?

そして、どこかに「これさえやればオーリーが高くなる秘密やコツがあるに違いない!」と思って、色々と調べてみたりすると思うんだけど、

残念ながら、そんな秘密やコツはないんだ。

俺も色んなことを試した。デッキやパーツを取っ替え引っ替えして、お金を無駄にしたこともあった。

そしてたどり着いた答えが、

楽しみながらトライしていくしかない

ということだった。

アホみたいに高いオーリーをサクサクと成功させるプロスケーターや上級者だって、低いオーリーしかできない時があったんだ。

でも、転んだり、工夫したり、友達と励まし合いながらトライしていった結果、高いオーリーができるようになったんだ。

しかも、そんな彼らでさえ、「オーリーを極めたとは言えない」と言っているほど、オーリーは難しいトリックでもあるんだ。

俺も全然高いオーリーができない。でも、だからこそ、まだまだスケボーを楽しめるということでもあると思ってる。

Nさんも楽しみながらトライしていけば、これからどんどん高いオーリーができるようになるからさ。諦めずに続けていこうぜ。

とは言っても、練習方法くらいは知っておきたいよね。

上級者に「どんなオーリーの練習をしてきた?」と聞くと、色んな答えが返ってくるんだけど、一つだけ共通している答えがある。

それは、

少しずつ飛び越えるモノを高くしていく

ということ。これが、オーリーをマスターしているスケーターがやっている、共通の答えだ。

Nさんは、今、横にしたペットボトルを飛べているよね?

それを1cmでいいから高くしてトライしてみよう。

それが飛べたら、さらに1cm高く。それが飛べたらさらに1cm・・・・

まるで忍者の修行みたいだけど、これがオーリーを高くする一番の方法だ。

原始的過ぎてすぐに他の方法に頼りたくなるけど、これが一番なんだ。

スケボーの楽しさの原点は、自分ができないことにトライすること。

オーリーを高くしていくのは、まさにスケボーの楽しさの原点を味わえる最高の方法でもあるんだ。

くじけそうな時もあると思うけど、楽しみながらトライしていこうぜ。

Nさん、ナイスなメッセージありがとうございます!


オーリーで物を飛び越えるタイミングが合わない時にやってみると良いこととは?

香川県高松市 Gさんからのメッセージです。

稲垣さん、初めまして。

いつも稲垣さんのメルマガでオーリーの勉強をして、テンション上げて滑っています。

スケボーを初めて半年、やっと周りの人達から、

「オーリーできてるじゃん」「空き缶ぐらいの高さは飛べてるよ」

と言われるようになってきました。

ただ、実際に空き缶やセットコーンを飛ぼうとすると、
オーリーをするタイミングが解らず、飛ぶことが出来ません。

また、目線もどこにやっていいのか分かりません。
(普段はノーズを見ながらオーリーをしています。)

オーリーで物越えをする時のタイミングや目線の位置、コツなどあれば教えて下さい。

ちなみに、僕の目標は稲垣さんのように縁石で50-50をキメる事です!

というメッセージ。Gさん、ありがとうございます!

半年間諦めずにオーリーの練習を続けてきたGさん、いい感じです!

50-50グラインドは、マジで楽しいトリックだからね。絶対にメイクしたいよね。

そのためにはオーリーのタイミングをマスターする必要がある。

確かに、何もない所ではできるオーリーも、物を飛び越えたり、何かに飛び乗るとなると、タイミングが重要になってくる。

俺が昔、タイミングを身に着ける時にやった練習方法が、

障害物の前に小枝を置いたり、線を引いたりするという方法。

具体的には↓こんな感じ。

ollie-point

ポイントは、実際に何度かオーリーをしたり、「だいたいこれくらいで飛べば超えることができるかな?」と予測して調整して決めてね。

ピッタリとタイミングが合う踏み切るポイントが分かったら、その目印を頼りに何度もオーリーの練習をする。

体が覚えるまで何度も練習することが大事です。俺は初心者の時、この方法でオーリーのタイミングを憶えました。試しにやってみてね。

Gさんのもうひとつの質問の、

「目線もどこにやっていいのか分かりません。
(普段はノーズを見ながらオーリーをしています。)」

これもすごく良い質問だよね。

確かにいつもはデッキを見ながらできるオーリーも、物を飛び越えるとなると、どこを見れば良いか分からない。

これは、飛び越える物を見るのが正解。

そうじゃないと飛ぶタイミングが分からないからね。

最初はデッキを見ずにオーリーをするのが怖いと思うけど、何度もトライすることで、体がオーリーの動作を憶えていくから大丈夫。

オーリーで障害物を飛び越えるのは、何もないところでやるオーリーとは少し違う感覚になる。

だから、ただ飛ぶよりも集中力も体力も必要になってくる。恐怖心も増すしね。

最初は小さい障害物からでOKだから、Gさんのペースで練習を続けていってください。応援しています!

Gさん、良い質問ありがとうございます!


オーリーの時のしゃがみ方やタイミングについて

埼玉県伊奈町 Fさんからのメッセージです。

スケボー始めて、1年位なるのですが、今だに確実にollieが出来ません。たまに出来たり、急に出来なくなったりします。

今は歩道にある段差を飛ぶように練習してます。タイミングやオーリー足のやりやり方やしゃがみ方など教えて下さい。

後身長が170センチの足のサイズが25位なんですが、デッキのサイズはどの位が良いんですか?

長ったらしくてすいませんよろしくお願いします。

という質問。Fさん、ありがとうございます!

Fさん、オーリーってマジで安定しないよね。でも、たまにできているということは、頭ではオーリーを理解しているということだから、後は体で覚えることが大事になってくるね。

オーリーのタイミングは、さっきの「踏み切るポイントに目印をつける」を参考にやってみてください。

オーリーのタイミングは、

高い物を飛び越えるほど、遠くから飛ぶことになる

ということを憶えておくと良いと思うよ。↓こういうイメージです。

ollie-point02

次の質問の、オーリーの時のしゃがみ方。これは初心者の時に悩むポイントだよね。

俺も初心者の時、「深くしゃがむべきか、あまりしゃがまない方が良いのか?」と悩んだことがあった。

で、色々と試した結果、俺の場合はあまりしゃがまない方がやりやすいことが分かった。

オーリーの時のしゃがみ方は、人それぞれなんだ。だから、Fさんも色々と試してみて、一番スムーズに飛び上がれるポイントを見つけると良いと思います。

あと、オーリーの時のしゃがみ方は、スタイルにもつながる大事なポイント。

だから、Fさんがカッコイイと思うスケーターの真似をしてみるのも良いと思うぜ。

デッキのサイズに関しては、Fさんの体格だったら、7.5〜7.8インチくらいがオススメです。

  • 回転系のトリックがやりやすいのは7.5〜7.6インチくらいで、
  • 安定感を求めるなら、7.8インチがオススメです。

デッキのサイズも色々と試してみて、自分に合ったサイズを見つけてみてね。

オーリー足のやり方は、以前説明したブログがあるので、そっちをチェックしてみてください。こちら→ https://hi5sk8.net/ollie-fore-foot-1/

Fさん、良い質問ありがとうございます!


origin_215759318

ガールズスケーターへのおすすめ情報やお得なお知らせを受け取る権利が手に入るメンバー登録は
こちら→ https://hi5sk8.net/girls-skater-sign-up/


今日のメルマガ会員限定ブログはここまで。

もしもあなたもスケボーで困っていることや分からないことがあったら、どんどん質問を送ってください。

近況報告などのメッセージも大歓迎だし、相談や悩みごとでも全然OK。

「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな」なんて考える必要はないぜ。

あなたの質問が、全国の初心者スケーターの問題を解決するキッカケになるかもしれないからね。

ただし、すでに回答したことがある質問もあるかもしれないので、まずは「よくある質問ページ」をチェック。すぐにあなたの悩みが解決するかもしれないからね。

あとは、質問する前に自分で考えて行動してみること。トライすることこそがスケーターライフそのものだからね。

トライして上手くできたっていうメッセージも大歓迎なので、ぜひ俺に教えてくれ。

メッセージ送信フォームは、下のリンクをクリックしてください。

こちら→ https://hi5sk8.net/inquiry/

最後まで読んでくれてありがとうございます!

あなたのスケーターライフを応援しています。

一緒にスケボーを楽しんでいきましょう!

SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA