5月22日 メルマガ会員限定ブログ

tencho-portraitどうも!稲垣です。

いつもブログを読んでくれてありがとう!

今日は、質問が沢山届いているから、すぐに質問に回答していこうと思うんだけど、ひとつだけお知らせ。

もしも、あなたが、

スケボーを手に入れて楽しみたいけど、予算が限られている。

かといって、安くてオンボロのスケボーは嫌だ。

ちゃんとプッシュやオーリーができるスケボーが欲しい!

と思っているスケボー初心者なら、チェックして欲しいコンプリートデッキがあるんだ。

低価格で初心者スケーターでもゲットしやすいスケボーなんだけど、プロもテストしている高品質なスケボーだから、安心してスケーターライフをを始められるぜ。

俺も実際に乗ってみたけど、ちぇんとトリックを楽しめたよ。

気になるあなたは、下のリンクをクリックしてチェックしてみてね!

初心者向けのコンプリートデッキはこちら→ http://gosk8.net/bs
(ちなみに俺の情けない写真も見ることができるぜ)

それじゃあ、今週のメルマガ会員限定ブログスタートです!

今日の内容は、
↓こんな感じです。

  • やっぱり路面が良いほうがオーリーってやりやすい?
  • オーリーでしゃがむ時の姿勢を安定させる方法
  • 180オーリーをメイクするために意識すると良いポイント
  • 最初は調子良いのに、最後の方はグダグダなのはなんで?
  • ショービットの時、デッキがキレイに回らないなら、ココに意識を集中してみよう!

それでは、早速いってみましょう!


やっぱり路面が良いほうがオーリーってやりやすい?

鳥取県のKさんからのメッセージです。

稲垣さん、こんにちは、鳥取県のKです。

先週気づいた事がありました。みんなは知っていて、知らないのは俺だけかもしれないけど、オーリーをしていてある発見をしました。

仕事終わりに前日に舗装をしたたばかりの路面でオーリーの練習をしたら、今までに無いくらいにテールの跳ね返りが凄い良かったです。いつも通りの弾きで最高の食い付きでした。

でも、いつもの練習場所ではいつも通りの食い付きでした。

これは、路面の問題でしょうか?

というメッセージ。Kさん、ありがとうございます!

質問の内容から想像すると、Kさんは、

「路面が良い所でできたオーリーはマグレで実力じゃないのか?」

ってことが気になってる感じなのかな?

これはスケボーをしているとよくあることなんだよね。

ある場所ではできて、ある場所ではできない。

「やっぱり実力じゃないのかな?」って思ってしまう。

まぁ結論から言うとマグレといえばマグレだけど、気にしなくて良いと思うよ。

スケボーって昨日できてたことが、今日できないってことがよくあるからね。

大事なのは、たまたまだけどできた気持ち良いオーリーのイメージや感覚を忘れないようにすること。

そのイメージの蓄積が今後のキレイなオーリーの源になっていくからね。

で、キレイな路面とそうじゃない路面でオーリーのやりやすさは変わるかっていうと、答えは、変わる。

やっぱりキレイな路面のほうがテールを弾きやすい。

キレイな路面で練習していたほうが、オーリーのテールを弾く感覚を覚えやすいから、練習場所を探す時は、路面もチェックした方が良いね。

でも、ストリートスケーターって頭おかしいから、「荒れた路面でメイクしてこそ男!」って思ってたりするんだ。

キレイな路面に越したことはないけど、ストリートスケートを楽しむなら、荒れた路面でもそれを楽しむくらいの気持ちが大事かもしれないね。

Kさん、良い質問ありがとうございます!


オーリーでしゃがむ時の姿勢を安定させる方法

埼玉県伊奈町のしょうたさんからのメッセージです。

オーリーする時に、二度位しゃがんでしまって、バランスを崩してしまうのですが、どうしたら良いですか?

ブッシュはインディのハードブッシュを使ってるのですが、教えて下さい。

しょうたさん、ありがとうございます!

一発でオーリーの姿勢を作れないという症状。

これは初心者の時によくなってしまう症状だよね。

しょうたさんは、トラックに硬めのブッシュを入れて解決しようとしたみたいだけど、それでも解決しなかった。

ブッシュを変えてみるのは、良いアイデアだね。トラックのブッシュを硬くしたり調整したりすると、カービングの性能は落ちるけど、グラグラしにくくなって、オーリーの姿勢を整えやすいからね。今日のブログの最後に、トラックの調整の仕方の記事へのリンクを貼っておくのでチェックしてみてください!

でも、ブッシュを硬くしてグラグラを改善するっていうのは、応急処置みたいなもので、根本的な改善にはなっていないんだ。

オーリーの時にしゃがんだ時にバランスを崩してしまう本当の原因は、プッシュが安定していないってことなんだ。

言い方を変えるとデッキに乗るのに慣れていない状態。

ほとんどの人は、プッシュをマスターする前に、オーリーの練習を始めてしまう。そしてオーリーの難しさに負けてスケボーをやめてしまう。

俺が知っているスケボーをやめてしまう人の一番の特徴は、プッシュの練習をしていないってことなんだ。

スケボーを始めたらとにかくオーリーをマスターしたい気持ちはよく分かる。

でも、プッシュやターンやマニュアルといった、基礎的な練習をしないとオーリーをメイクするのは難しい。

スラロームしてみたり、デッキの上でしゃがんだり、片足で立ったり、歩いてみたり、色んな姿勢でデッキに乗れるようになるまで、とことんプッシュを練習してみると良いぜ。これだけでもスケボーはメチャクチャ楽しいからね。

そうやって遊びながらスケボーに乗っていると、バランス感覚が養われて、オーリーの時にしゃがむ姿勢も安定してくるからさ。OKだよね?

しょうたさん、ナイスな質問ありがとうございます!


180オーリーをメイクするために意識すると良いポイント

石川県小松市のヤスさんからのメッセージです。

稲垣さん、お久しぶりです。

今、180の練習をしているのですが、メイク率がめちゃくちゃ悪いです・・・(笑)

回転を意識し過ぎて進行方向のつま先を板から出すと、オーリが全然出来ず、飛べません!

逆に思い切って、体を回すと180は回るのですが、これまた高さが出ず、かつ着地で失敗して、板が飛んでいってしまいます!

自分が斜め後ろにジャンプするように意識すると、180度回るのですが、板が止まってしまって進みません!

この方法が合っているかも分からず、迷っています・・・。

何かアドバイスがあれば教えて頂きたいと思います。
長々とスミマセン。(笑)
これからもよろしくお願いします。

という質問。ヤスさん、ありがとうございます!

180っていうのは、180オーリーって言って、オーリーして180度回転するトリックで↓こんなトリック。

スライドトリックにも関わってくる大事なトリックだから、オーリーができてきたら練習を始めたいトリックだね。

ヤスさんは、色々と試してみているけど、180がなかなかメイクできない。

ヤスさんが自分で考えて試してるのは、マジでナイス!スケボーのトリックって、ほとんどの場合、誰かのアドバイスより、自分で試したことがメイクのキッカケになることがほとんどだから、これからも自分で色々試してトライしてみください!

それじゃあ、俺が180をする時に意識していることをお伝えするね。

前足のつま先を少し前に出すのは、俺もやってます。出さないっていう人もいるけど、俺は出した方が、前足でデッキをコントロールしやすいかな。

180-foot

そして次に、これは俺も完璧にできないんだけど、できた時はすごくキレイに気持ちよく180できるコツで、

下半身はいつも通りのオーリーをして、上半身の動きだけを意識する。

っていうこと。

180の時って、下半身や足でなんとか回ろうとするんだけど、実は大事なのは上半身なんだ。

いつものオーリーに、上半身の動きを加える意識でやると、キレイに180ができるようになるよ。

試しに、上半身を90度開いた状態で、いつも通りのオーリーをやってみる。

すると、デッキが90度に曲がったオーリーになるはず。

これは、下半身が上半身に合わせて動いたってことなんだ。

90度曲がった状態で着地できるようになったら、今度は、上半身を180度回転させるように動きながら、オーリーをしてみる。下半身は特別なことはしない。いつものオーリー。

するとデッキも体も180回転するはず。

180オーリーの時に意識するのは、下半身じゃなくて、上半身。動き出しも、上半身を先行させるとやりやすいよ。

最初は一気に180度が難しかったら、45度、90度というように、少しずつ角度をつけながら練習していくといいと思います!

ヤスさん、ナイスなメッセージありがとうございます!


最初は調子良いのに、最後の方はグダグダなのはなんで?

東京都北区 まっすーさんからのメッセージです。

いつもメルマガ愛読しています!

オーリーの練習時に、飛び始めて15分位は調子が良いのですが、後半になると段々飛べなくなってきます!

疲れてるから!
ってのは分かってはいるのですが、納得出来なくて、飛び続けているウチに、組みコーンも飛べなくなってしまいます。

飛べなくなって来て、前足が変?蹴り足が足りない?

など悪いところの追求が始まり、その日の最後には気落ちしている自分がいます。

飛び続けていると、高さが落ちてきて飛べなくなるとか、悪いクセなどが出る事ってありますか?

練習時のアルアル!などあれば教えて頂けませんか?

宜しくお願いします^ ^

まっすーさん、ありがとうございます!

これね、まさにスケボーあるあるだね。

俺も、最初の1時間くらいが調子よくて、そこからグダグダになることが多いかな。

悪いゾーンに入ってしまうと、どんどんダメことばかり気になって、「俺って下手くそだ・・・」という気持ちを持ち帰ってしまう。

これがあまりにも続くとスランプになっちゃうし、スケボーが楽しくないよね。

俺がこれを避けるためにやるのは、調子が悪くなったら、目標を低くするってこと。

例えば、高さ30cmを飛んでいて、最初は飛べていたのに、段々飛べなくなってきて、悪いムードになってきたと感じたら、目標を低くする。

まぁ、ほぼほぼミスらないよねってくらいの高さまで下げる。

で、それだとつまらないから、目標の数を増やす。最初が1個だった目標を2個、3個に増やす。

それを連続で飛び越えてみたり、最後の1個は、180で飛び越えようとか、最後はマニュアルにしようとかって感じで、自分なりにルールを決めて遊びながら練習するようにしてます。

自分が下手だっていう思いを抱えて帰るのって嫌じゃん?

それよりも、楽しんだイメージを持って帰りたいじゃん。それに、楽しみながら練習したほうが上達できるしね。

他に練習時のあるあるネタだと、

  • 調子が良くなってくると、トラックのビスが取れて滑れなくなる
  • メイクする気がないトリックをした時にネンザする
  • 何もない所のオーリーより、目標を飛んだ時のオーリーの方が高い
  • 1日の最初に決まったトリックが、それ以降1回も決まらない
  • 昨日できたトリックが、今日は決まらない
  • 突然、新しいトリックができそうなイメージが降ってきて、やってみたらできる

みたいな感じかな。

スケボーってイメージが重要だから、まさにイメージが降ってくる時があるんだよ。

でも、そのイメージってスケボーに乗って練習をしていないと降ってこないんだ。

楽しみながらトライしているうちに、脳と体にイメージが定着してくる感じだと思う。

だから、まっすーさんも、悪いイメージが湧いてきたら、楽しめる練習に切り替えてみてください!良い質問ありがとうございます!


ショービットの時、デッキがキレイに回らないなら、ココに意識を集中してみよう!

郡馬県邑楽郡 Mさんからのメッセージです。

稲垣さん、いつもありがとうございます。

オーリーに続いて、ショービットの練習もはじめました。

そのショービットですが、とりあえず第1段階ということで、

止まった状態でデッキに両足で乗り、軽くとびあがり、うしろ足でデッキを180度回して、まずは前足で回転するデッキをキャッチするところからはじめました。

一連の動作はオーリーの練習をしていたせいか、自分が思っていた以上にできるのですが、後ろ足でなかなかうまくデッキを180度回すことができません。

力をいれすぎると、デッキ全体があらぬ方向へとんでいってしまうので、

力をいれずに軽くすくう=はらうようなイメージで、前足の下くらいのところを中心に身体の真下でコンパスをくるりと回すような感じでデッキを回転させることを意識しておこなっているのですが、

後ろ足の使い方がへたなせいか、なかなか180度までまわってくれません。

このときの後ろ足の使い方で、何かコツ、意識することなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。

という質問。Mさんありがとうございます!

ショービットは。さらっとできるとカッコイイし、ウォーミングアップにも丁度良いトリックだから、ぜひマスターしたいよね。

Mさんが意識している、

「力をいれずに軽くすくう=はらうようなイメージで、
前足の下くらいのところを中心に、身体の真下でコンパスをくるりと回すような感じでデッキを回転させる」

っていうのは、バッチリ!この意識で合ってます。

でも、なぜかデッキが180回ってこなくて悩んでいる。

まずは、ショービットが分からないあなたのために、俺のショービットの映像をチェックしてみてね。

後ろ足でデッキのテールをすくって、デッキを180度回転させるトリック。

後ろ足が重要なのは間違いないんだけど、実は前足も重要なんだ。

後ろ足で一生懸命回す練習を続けているのに、デッキがきれいに回らないと困っているあなたは、前足を意識すると、意外に簡単にメイクできるかもしれないぜ。

で、具体的に前足のどこを意識するのかっていうと、

カカト

なんだ。

俺は、ショービットの時に意識するのは、

後ろ足のつま先と前足のカカト

なんだ。

後ろ足のつま先と前足のカカトに、同じくらい体重をかけてバランスを取る。この時、後ろ足は、若干背中側に力をかけて、前足は、お腹側に体重をかける。

shoveit

前足と後ろ足に同じように体重をかけていれば、デッキはバランスを保っているので、曲がることもブレることもない。

でも、デッキにはすでにショービットの動きに必要な力が掛かっているのが分かるかな?

で、バランスが取れている状態から、

  1. 前足を軽く上げる。
  2. 後ろ足で軽くデッキをすくう。
  3. デッキが180度回転してきたら、前足から乗る。
  4. 後ろ足を乗せる。

という感じ。

まずは、前足だけを乗せる練習をしてみて、慣れてきたら、後ろ足を乗せるようにしてみてね。

スケボーのトリックは、ほとんどの場合、片足で成立することがない。

後ろ足が中心のショービットでも、前足もちゃんと使うことで、デッキが簡単に回るようになるからね。

オーリーと同じでショービットも一瞬の動きだから、目で追っていても間に合わない。だから、力を抜いて早く動くことを意識して、体で覚えるように練習してみてください!

Mさん、良い質問ありがとうございます!


トラックの調整の仕方:http://gosk8.net/br


今日のメルマガ会員限定ブログはここまで。

もしもあなたもスケボーで困っていることや分からないことがあったら、どんどん質問を送ってください。

近況報告などのメッセージも大歓迎だし、相談や悩みごとでも全然OK。

「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな」なんて考える必要はないぜ。

あなたの質問が、全国の初心者スケーターの問題を解決するキッカケになるかもしれないからね。

ただし、すでに回答したことがある質問もあるかもしれないので、まずは「よくある質問ページ」をチェック。すぐにあなたの悩みが解決するかもしれないからね。

あとは、質問する前に自分で考えて行動してみること。トライすることこそがスケーターライフそのものだからね。

トライして上手くできたっていうメッセージも大歓迎なので、ぜひ俺に教えてくれ。

メッセージ送信フォームは、下のリンクをクリックしてください。

こちら→ https://hi5sk8.net/inquiry/

最後まで読んでくれてありがとうございます!

あなたのスケーターライフを応援しています。

一緒にスケボーを楽しんでいきましょう!

SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA