スケボーのベアリングの交換

  1. スケボーのベアリングを簡単に交換する方法

スケートボードは、やる気と勢いだけでも上手くなるし、楽しい遊びです。

でも、トリックのひとつひとつは、とても繊細。微妙なズレが失敗につながることもあります。なので、たまにはスケボーのパーツの調整をしてやるのも大事です。

今日は、「ベアリングの交換」です。

専用工具が無くても、ベアリングは交換出来ます。

最近、僕の元に寄せられる質問で多いのが、

「ベアリングの交換ってどうやるんですか?」

という質問です。

あなたはどう?ベアリングの交換したことってある?

ベアリングは、壊れない限り使えるけど、ウィールを新しいのに変えたり、規格(速さ)を変えてみたりしたい時は、交換作業が必要ですね。

スケボーのベアリング交換には、専用の工具があるのですが、1万円くらいします。でも、そんなの使わなくてもベアリングの取り外し、取り付けは簡単に出来るので、挑戦してみましょう。


★作業工程

ベアリングの交換の工程は、こんな感じです。

(1)トラックからウィールを外す。
(2)ウィールからベアリングを外す。
(3)ウィールにベアリングを取り付ける。

ベアリングは1台のスケボーに8個付いているので、それなりの作業ではありますが、コツを掴めば誰でも簡単に出来ます。

それでは、ベアリング交換いってみましょうー。


1トラックからウィールを取り外す。

まずは、4個のウィール全てを、トラックから取り外します。

スケボー初心者のためのメンテナンスコーナー ベアリングの交換 ベアリングの取り外し ベアリングの取り付け

トラックのナットを緩めてウィールを取り外します。スケート専用ツールを使うと楽ちんですよ。

スケートツールのご購入はこちら→ スケートツール一覧ページへ/

ウィールを全て取り外しました。

スケボー初心者のためのメンテナンスコーナー ベアリングの交換 ベアリングの取り外し ベアリングの取り付け

次は、ウィールからベアリングを取り外します。


2ウィールからベアリングを取り外す。

ウィールからベアリングを取り外します。

トラックのシャフトにベアリングを引っ掛けて、ウィールを「栓抜きのように動かして」ベアリングを取り外します。

言葉では表しにくいので、映像でチェックして下さい。

どうですか?分かりましたか?

最初は、ベアリングを壊してしまいそうで怖いですが、コツを掴めば簡単なので、トライしてみて下さいね。


3ウィールにベアリングを取り付ける。

ウィールにベアリングを取り付けます。

まずは、新しいベアリングを用意します。

スケボー初心者のためのメンテナンスコーナー ベアリングの交換 ベアリングの取り外し ベアリングの取り付け

今回、僕が使うのは、Diamond supply co.のABEC 5。最近は、ABEC 7よりも、スピードの調節がしやすいので、ABEC 5を選んでます。

それでは、ウィールにベアリングを取り付けていきましょう。

まずは、ベアリングをトラックのシャフトへ。

スケボー初心者のためのメンテナンスコーナー ベアリングの交換 ベアリングの取り外し ベアリングの取り付け

ベアリングの上にウィールを乗せます。

スケボー初心者のためのメンテナンスコーナー ベアリングの交換 ベアリングの取り外し ベアリングの取り付け

ベアリングの上にウィールが乗っかっている状態になります。

スケボー初心者のためのメンテナンスコーナー ベアリングの交換 ベアリングの取り外し ベアリングの取り付け

そこから両手でウィールを掴んで、体重を乗せてウィールにベアリングを取り付けます。押しこむ感じです。

スケボー初心者のためのメンテナンスコーナー ベアリングの交換 ベアリングの取り外し ベアリングの取り付け

この時、ベアリングが斜めに入ったりすると、ウィールが真っ直ぐ綺麗に回らなくなるので、何度かウィールを回して、グリグリと押し込んで下さい。これも映像を見てもらうと分かりやすいと思います。

けっこう力が必要ですが、体重を真下に向けて乗せてやれば、「ギュ、ギュ」という音をさせながら、ウィールにベアリングが入っていきます。


道具をいじる楽しさ。

どうでしたか?

ベアリング交換、自分で出来そうですか?

最初は、お店や上級者の友達に組み立てて貰っても良いけど、少しずつ自分でパーツの交換や組立が出来るようになると良いと思うよ。

なぜかというと、これは僕の個人的な法則で、

「スケボーの調子が良くて、盛り上がっている時に限って、スケボーは壊れる。」

からです。

なぜか、みんなで盛り上がっている時に、自分のスケボーだけ壊れる。

オーリーのコツが掴みかけている時に限って、パーツが壊れる。

こういうことがあるから、メンテナンスやパーツの交換は自分で出来る方が良いですね。

ツールやスペアパーツを準備しておけば、もしもの時も安心です。

それに、自分のスケボーを色々いじるのって、昔プラモデルやラジコン屋ミニ四駆を改造したり、いじっていたりしていた感覚と同じで、すごく楽しい。

手を油で黒くしながら、スケボーをいじる休日ってなかなか良いよね。

・もう少しスケボーを速くしたい・遅くしたい。
・ベアリングの調子が悪い。
・ウィールを交換したい。

って思ってたあなたは、ぜひ一度ベアリング交換にトライしてみて下さいね。

SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA