もしもの時のパーツセット

どうも!稲垣です。

Hi5 Skateboardignへようこそ!

実は、世の中には「ある法則」が働いていると、僕は信じています。

その法則っていうのは、

「〇〇の時に限って、△△が起きてしまう。」

っていう法則。

  • 車を洗った時に限って、雨が降る。
  • 急いでいる時に限って、赤信号につかまる。
  • デートの時に限って、ニキビが出てしまう。
  • 大事な会議の日に限って、お腹が痛くなる。

こんな経験あなたにもありません?

この法則は、スケボーでもきっちり働いちゃうんです。

例えば、

友達とのスケボータイム。みんな調子も良くなってきて、楽しさも最高潮!

そんな時に限って、

自分だけ、ウィールが取れてしまって、楽しめなくなる・・・。

ひとりでオーリーの練習。

もう少しでコツが掴めそう。

今日こそ、オーリーを成功出来そうだ。

そんな時に限って、

ベアリングが壊れてしまって、練習できなくなる・・・。

って感じで、法則が働いてしまう。いつもいつもって訳じゃないけど、これが起きると、マジで切ない・・・。

この法則から逃れる手段は、たったひとつしかなくて。

「準備しておく。」

ってことです。

もしもの時のために、パーツを準備しておくと、あなたの大事なスケボータイムを失わずにすみますよー。

このページでは、あなたのスケボータイムを守ってくれる、もしもの時のパーツセットを紹介しています。

しかも、このパーツセットには、あなたのスケートライフを、さらに楽しくするアイテムも入っているから、ぜひチェックしてみてください!


ベアリング

スケボーのパーツの中でも、消耗が早く、意外と壊れることが多いのが、ベアリング。

スケボーにはなくてはならないパーツだから、ぜひスペアを用意しておきたいパーツです。

もしもの時のパーツセットには、THE BEARING(ザ・ベアリング)のABEC 5が入っています。

THE BEARINGは、日本国内で企画・設計をして、中国の工場で生産しています。つまり、高品質・低価格。コスパの高いベアリングです。

スケボー初心者にオススメのベアリング THE BEARING ABEC 5


アクセルナット&ワッシャー

普段は、存在を気にすることなんてほとんどなけど、失くなった時に大切さが分かるっていう物ってあるよね。

それが、↓アクセルナット。
スケボー パーツ アクセルナット

↓こんな感じで、トラックからウィールが取れないようにしてくれているパーツです。
スケボーのパーツで外れやすくて、失くなりやすいパーツは、アクセルナット。

楽しいスケボータイムを中断させることが多いのが、アクセルナットの紛失。失くなってもなんとかなりそうな感じがするけど、失くなるとマジでスケボー出来ないので、スペアを持っていると安心。

もしもの時のパーツセットには、アクセルナットが4個が入っています。スケボー1台分ですね。

あと、ベアリングを保護してくれる、ワッシャーも8個入ってますよ。
スケボー パーツ ワッシャー


ブッシュゴム&ピボットゴム

ブッシュゴムは、スケボーのトラックのパーツで、↓ここに付いています。

スケボー トラック ブッシュゴム

ブッシュゴムは、デッキに乗っているスケーターの体重を支えているパーツで、スケボーの曲がり具合を左右するパーツでもあります。

ブッシュゴムは、消耗品で、スケボーに乗っていると段々劣化していってしまいます。

劣化したブッシュゴムだと、曲がりにくくなったり、逆に曲がりすぎるようになったりして、トリックの練習に集中できなくなります。

もしもの時のパーツセットには、Deluxeというメーカーのブッシュゴムが入っています。

スケボー ブッシュ Deluxe 94

硬さは、94という硬さで、ラインナップの中で中間の硬さなので、クセがなく一番バランスが良い硬さです。

「スケボーの乗り心地がおかしいな」という時に、ブッシュゴムのスペアを持っていると、すぐに交換できて便利です。

トラックの曲がり具合に関係してくるもう一つのパーツが、ピボットゴムです。

トラックの↓この部分に付いているパーツです。

スケボー トラック ピボットゴム

ちょっと分かりにくいので、トラックのハンガーを外してみます。

スケボー トラック ピボットゴム

普段は気にしないパーツなのですが、実は、スケボーにとって、とても重要なパーツです。

ピボットゴムを支点にしてトラックが左右に動くので、ピボットゴムが劣化していると「ギュギュ」という音がしたり、曲がった後に態勢を戻しにくくなったりします。

ピボットゴムのスペアを用意しておくことで、いつでもスムーズなカービングを楽しめますね。


ライザーパッド

あなたは、トラックを選ぶ時に、ハイにしようか、ローにしようか迷ったことはないですか?

ハイのほうが高いオーリーが出来るって聞いたり、

ローのほうが安定感があって、軽いから良いって聞いたり、

色んな情報があるから、分からなくなりますよね。

かと言って、両方買って試すほど予算がない。

そんな時は、↓ライザーパッドを使うのがオススメです。
THUNDER RISER PAD スケボー ライザーパッド

厚さが約3ミリくらいのプラスティック製の板なんだけど、どうやって使うかというと、

↓こんな感じで、トラックとデッキの間に挟んで使います。
スケボー 通販 ライザーパッド トラック

こうすると、擬似的にローのトラックを、ハイにすることが出来るんですね。

ライザーパッドを挟んでみて、やっぱりローのほうが良いやって思ったら、外せば良いし、高さが気に入ったら、次はハイのトラックを選べば良いから、無駄な出費を抑えられます。

あと、ライザーパッドを挟むと、ウィールとデッキの距離が長くなります。そうすると、大きめのウィールを付けていると、カーブの時に、ウィールとデッキが触って止まっています「バイト」っていう現象を防ぐことが出来るのも、ライザーパッドの利点です。

2枚1セットになっています。1セット準備しておくと、スケボーの乗り心地を変えられる便利なパーツです。

もしもの時のパーツセットにはTHUNDERのライザーパッドが1セット入っています。


1インチビス

ビスには、色んな長さがあります。通常のデッキとトラックを繋げるだけなら、7/8インチという長さでOKです。

ですが、さっき紹介したライザーパッドを使おうと思うと、7/8インチでは、短いんですね。

そこで、1インチのビスも準備しておくと、後々助かるんです。

ちなみに、7/8インチと1インチのビスの違いは、

↓こんな感じ。
スケボー 通販 ビス

もしもの時のパーツセットには、THE HARDWAREというブランドのの1インチビスが入っています。


↑1インチビス8本&ボルト8個でデッキ1台分ですね。1本だけシルバーのカラービスが入っているので、デッキの前後がひと目で分かるようにできます。

スケボー初心者におすすめのコンプリートデッキ GIRL KODAK リック・マクランク 7.75インチ


カーブワックス

もしもあなたが、20cmくらいの高さのオーリーが出来ているとしたら、そろそろストリートトリックにチャレンジしても良いかもしれないタイミングです。

もしくは、これからオーリーの練習を始めるあなたも、オーリーができた時のために準備をしていても良いですよね。

スケボーって、ずーっとオーリーばっかりやっていると、飽きてきます。

どんどん新しいことにチャレンジしていくのも、スケーターライフでは大事なことです。

ストリートトリックって言うと何があるかというと、スライドとグラインドです。

スライドっていうのは、レールや縁石にデッキを乗せて滑らせるトリック。


↑こんな感じで、デッキを滑らせるのがスライドトリック。

グラインドっていうのは、レールや縁石にトラックを乗せて滑らせるトリック。


↑こんな感じで、トラックを縁石に乗せて削るように滑らせるのが、グラインドトリック。

スライドもグラインドも、オーリーが安定してからやらないと出来ないんだけど、出来そうだったらどんどんチャレンジしていきたいトリックです。

実は、近所にあるレールや縁石に、いきなりスライドやグラインドをしても、滑りません。

そんな時に必要なのが、カーブワックス。

カーブワックスをレールや縁石に塗りこんでやると、スライドやグラインドが滑るようになります。

↓ワックスの塗り方

映像では、ろうそくを使ってますね。ろうそくでも代用出来ますが、やっぱりスケボーブランドのワックスを使ったほうがスケーターらしくてカッコイイというものです。

もしもの時のパーツセットには、SPITFIREのカーブワックスが入っています。

スケボー ワックス SPITFIRE WAX

縦5.8cm/横4cm/厚さ1.9cmという小ぶりなワックスなので、ポケットやカバンに忍ばせておくのにちょうどいいサイズです。

スライドやグラインドは、まずは高さ10cmくらいの低いものから始めると怖くないし、今まで何もない所でオーリーしていただけのスケートライフに、一気にストリート感が漂ってきて、メチャクチャ楽しいですよ。


シューズ補修材 シューグー

オーリーの練習を繰り返していると、シューズの外側がボロボロになってきます。

これを放っておくと完全に穴が空いてしまって、デッキテープで直接肌をキズつけてしまったりして危ないです。

それに、オーリーで空いた穴以外は、全然壊れていないのに、シューグーを買い換えるっていうのは、もったいないですよね。

そこで、シューグーというシューズ補修材がオススメ!

シューグー スケボー シューズ 補修

シューグーは、ネバネバしたジェルなんだけど、乾くと固まって、オーリーの摩擦からシューズを守ってくれます。

↓こんな感じでシューズの穴に塗ってやります。

穴が空いてから塗っても良いですし、オーリーの練習をする前にあらかじめ塗っておくと、シューズがかなり長持ちします。


もしもの時のパーツセット

以上のパーツやアイテムをセットにしたのが、もしもの時のパーツセット!

僕がイチから考えたスケボーショップHi5のオリジナルセットです。

あなたは、学校や仕事の忙しい毎日の中の、貴重な時間や休日を使ってスケボーを楽しんでますよね。

せっかくの楽しいスケボータイムを、「〇〇の時に限って、△△が起きてしまう。」の法則で無駄にしないためには、準備をしておくのが一番。

もしもの時のパーツセットは、きっとあなたの大事なスケボータイムを守ってくれますよー。

それじゃあ、最後にもしもの時のパーツセットの内容のチェックです。

ベアリング
8個入り

THE BEARING ABEC 5
アクセルナット&ワッシャー
アクセルナット4個、ワッシャー8個
スケボー パーツ アクセルナット

スケボー パーツ ワッシャー

ブッシュゴム1セット&ピボットゴム2個スケボー ブッシュ Deluxe 94
ライザーパッド
2枚入り
THUNDER RISER PAD スケボー ライザーパッド
THUNDER 1/8インチ(厚さ約3mm)
1インチビス
カーブワックススケボー ワックス SPITFIRE WAXSPITFIRE
シューズ補修材シューグー スケボー シューズ 補修SPITFIRE

以上のパーツがセットになっています。

スケボーの組み立て・分解・メンテナンスには、このツール!

SPITFIRE(スピットファイヤー)のスケートツールは、全てのメンテナンスと組み立て機能を備えています。

アクセルナット、キングピン、ナット、六角とプラスのボルト全てに対応します。

ボディが金属製なので耐久性があり、ガッツリ力を入れて使えます!

もしもの時のツールセットと一緒に準備しておけば、どんな事態でも対処できますね。

ツールも一緒に購入オプションから「する」をお選びいただくと、もしもの時のパーツセットと一緒にお届けいたします!

SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA