SLAM DUNKからスケボーの上達法を学ぶ。

スケボー初心者のための上達法 コツ 練習方法

こんにちは!Hi5 Skateboardingへようこそ。店長の稲垣です。

あなたは、マンガは好き?

マンガ面白いよね。下手な小説なんかよりも感動するし、勉強になったりするもんね。

じゃあさ、スラムダンクっていうマンガは知ってる?

超人気マンガだからね、知ってるよね。

知らない人のために簡単に説明すると、不良高校生の桜木花道(赤い髪のリーゼント)が、好きな女子の気を引こうと始めたバスケットボールに本気になってしまう話。

それまでのスポーツマンガとは違うリアルな表現や登場人物の人間味が、多くの人を惹きつける理由だと思うんだよね。

バスケットボールのことではなくて、”人間”のことが書かれてあるから、

「バスケットボールをするのは下手くそだし、ぶっちゃけ苦手なスポーツだけど、スラムダンクは大好き。全巻持ってる。好きなキャラクターは、ミッチー(三井寿)。」

っていう人がいたりする。

だから、ちゃんと読めば、スケボーの上達にも活かすことが出来るんじゃないかと思うんだよね。

なので、今回のコラムは、SLAM DUNKからスケボーの上達法を学んでみようと思います。

モテるために始めて、本気になってしまう。

スケボー初心者のための上達法 コツ 練習方法 きっかけ

スラムダンクの主人公、桜木花道がバスケットボールを始めた目的って、赤木晴子(好きな女子)の気を引くため。

春子ちゃんに、「バスケットボールは好きですか?」って聞かれて、バスケットボールなんてしたことないのに、

「大好きです!」

なんて言っちゃうんだよね。でも、ストーリーの終盤で、

「大好きです。今度は嘘じゃないっす。」

って言い直す。

かる~い気持ちで始めたバスケットボールに、どんどん本気になっていく桜木花道。これがスラムダンクのストーリーの中心だよね。

車に轢かれそうになったのをボールが助けてくれたり、いじめられっ子が強くなるために、みたいな感じではないよね。

スケボーを始めて、続けていくのもこんな感じで良いと思うし、あなたもこんな感じじゃなかった?

・モテたいから。
・カッコイイから。
・友達に自慢したいから。
・オシャレだから。

目的としては、ちょっと軽薄かもしれないけどさ、始めちゃえば良いんだよね。そのうちに、スケボーの本当の楽しさに出会って、

「大好きです。今度は嘘じゃないっす。」

って言えるようになったら、きっと最高のスケーターライフを送っているはずだからね。

スケボーを始めるのに、偉そうな目的や目標なんていらない。

ドリブルこそチビの生きる道なんだよ!!

スケボー初心者のための上達法 コツ 練習方法 スタイル

スラムダンクがこんなに人気なのは、それまでのスポーツマンガみたいに、「必殺技」がなかったからだと思う。

「火を噴くシュート」や「あり得ないくらいに曲がるパス」が出てくるようなマンガだったら、こんなに何度も読み返したくなるマンガにはならなかったと思う。

最初にも書いたけど、バスケットボールのことじゃなくて、”人間”のことが書いてあるから、多くの人を魅了するし、何度も読みたくなるマンガなんだよね。

僕がスラムダンクの中で個人的に好きなのが、宮城リョータという登場人物。彼は、身長が低い。バスケットボールをしている人間にとって、身長が低いというのは、かなり大きなコンプレックス。バスケットボールはデカければデカイほうが有利なんです。

実は、僕もバスケットボール経験者で、身長が低かった(170cm)から、宮城リョータに感情移入することが多かったんですね。

だから、ストーリーの中で彼が言うセリフ、

「ドリブルこそチビの生きる道なんだよ!!」

が大好き。チビの自分としっかり向きあって、地道にコツコツと練習したドリブル。しかも彼のドリブルって、無敵の必殺技とかいうレベルのドリブルじゃない。どれだけ頑張っても、やっぱり止められてしまうシーンまである。

デカイヤツが勝つことがあれば負けることがあって、チビが勝つことがあれば負けることもある。

スラムダンクって、完璧じゃない人間が描かれているから良いんだよね。〇〇シュートォーーー!みたいな一発逆転のシーンがない。「それやられたらオシマイじゃん。」ってことがない。

練習を通じて自分と向き合うのは、スケボーも同じ。自分の出来る事と出来ない事が分かるっていうのも、スケボーの大きな魅力だと思うんだよね。

いくら良いアドバイスやコツを習っても、自分が練習しないとトリックは出来るようにはならないし、もしかしたら、何度やっても出来ないことがある。

それでも良いんじゃないかな。

周りと自分を比べてしまって、出来ていない自分に凹みそうな時は、得意な事、出来る事に戻ってやってみると良いと思う。それがきっといつかあなたの「スタイル」になっているはず。

左手はそえるだけ。

スケボー初心者のための上達法 コツ 練習方法 テールを弾く

スラムダンクというマンガの凄さは、読みながらバスケットボールのことを学ぶことが出来るという所。

桜木花道が上達していく過程で、こんな言葉が出てきます。

「置いてくる。」

「左手はそえるだけ。」

これは、どちらもシュートの時の「コツ」のことなんだよね。バスケットボールをしたことがない人でも、この「コツ」はスラムダンクからすでに学んでいることになります。しかも、このコツ、バスケットボール経験者から見ても、かなり的を得ていて上手い。

桜木花道が言っていた「左手はそえるだけ。」っていうのは、

「左手は、手のひらを広げてボールに軽く当て、右手の動きを邪魔しないように、シュートを放つ瞬間も力を入れない。」

ていうバスケットボールのシュートの時の左手の形や動きを、一言で表すとどうなるか?ってことなんだよね。これは、バスケットボールのシュートは、ただ単にボールを投げている訳ではなくて、一瞬で沢山の動きを連動させる必要があるから。

スケートボードのトリックも、バスケットボールのシュートの動きと同じで、一瞬で沢山の動きを連動させる必要があるから、「コツ」がとても大事。トリックを成功させる時に、ひとつひとつの動作を考えながらやっている時間はないからね。

あなたも、桜木花道のように、「コツ」を見つけて、自分なりの言葉で覚えておくと良いと思うよ。

まとめ:ハイファイブしよう!

スケボー初心者のための上達法 コツ 練習方法 ハイタッチ ハイファイブ

どうでしたか?

SLAM DUNKは、バスケットボールのマンガなのに、バスケットボールをしたことがない人でも、熱く語るんですよね。

ってことは、どんな事にでも通用する大事な事が描かれているんじゃないか?スケボーに役立つ事も描いてあるんじゃないか?と思って読み返してみたら、やっぱり描いてありました。

桜木花道が所属する湘北高校バスケットボール部のレギュラー陣は、揃いも揃って悪ガキ。バスケットボールがなかったら、何してたんだ?ってくらいの悪ガキ。キャプテンは常識人だけど、それでもやっぱり普通じゃない。

言い換えると、「こいつらバスケットボールに出会って良かったなー。」って感じ。

僕は、スケボーの映像を見ていると、いつもこんな風に思います。

「こんな不良が、よくもまあこんな難しいトリックをマスターしたもんだ。」

と。全身タトゥーだったり、モヒカンだったり、奇声を発していたり。スケーターって悪ガキが多いよね。

だから誤解されることもあるかもしれない。

でもさ、スケーターも転んだ友達に手を差し伸べるし、拍手も送る。

ただ徒党を組んでいるだけの悪ガキではないよね。

スケボーを通じて、自分も自分以外の人間も認められるようになって、仲間と笑える時間を手に入れられたら最高だよね。

バスケットボールを通じて、桜木花道は犬猿の仲だった流川楓とハイファイブしてたもんね。

僕は、スケボーにも同じ力と魅力があると信じています。

最後まで読んでくれてありがとう!

あなたのスケーターライフをマジで応援しています。

一緒にスケボーを楽しんでいきましょう!

SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA