9月2日 メルマガ会員限定ブログ

tencho-portraitどうも!稲垣です。

いつもブログを読んでくれてありがとう!

今日から、約1年ぶりにメルマガ会員限定ブログが再スタートです!

これからは、週に1回、僕のもとに届いた質問に回答したり、全国のスケーターの熱いメッセージを紹介したりしていくので、楽しみにしていてください。

それじゃあ、今週のメルマガ会員限定ブログスタートです!

今日の内容は、
↓こんな感じです。

  • オーリーの時に後ろ足がデッキから離れてしまうのはなぜなのか?
  • オーリーは、前足のどこですり上げるべきなのか?

それでは、早速いってみましょう!


オーリーの時に後ろ足がデッキから離れてしまうのはなぜなのか?

福岡県福岡市 クロロベンゼンさんからの質問です。

いつもブログを拝見し、参考にさせていただいております。

今回はオーリーの質問をさせてください。

今、オーリーの練習をしているのですが、8インチのデッキ一枚分をようやく飛べるようになりました。

スタンスはレギュラーです。

しかし、オーリーをする際に踏み込んだ足とデッキが離れてしまいます。
(スロー動画をみるとテールがすごい後からついてくる感じです。)

上手いスケーターのHow toや、上手な知人のオーリーをみると、テールを踏み込んだ後ろ足にデッキが吸い付くようにオーリーをしているように思いました。

これはテールを踏み込んだ足を上げるタイミングが悪いのでしょうか?

悪いのであればどのタイミングで上に引き上げれば良いのか、また、前足の動きで改善していくものなのか、はたまた、他のアドバイスがあればお伺いしたいです。

ネット上には高さを上げるコツや、擦り上げる足の動きに関する情報などはたくさん掲載されていますが、後ろ足に重点を置いた情報が見当たらなかったのでここで質問させていただいた次第です。

お時間あるときでいいのでアドバイスお願いします。

という質問。クロロベンゼンさん、ありがとうございます!

これは、良い質問ですね!

オーリーの時に後ろ足が離れるっていう悩みは、スケボー初心者なら、誰もが抱えている悩みだと思います。

で、オーリーの時に後ろ足が離れる原因は、クロロベンゼンさんが考えている通り、タイミングの問題が大きいです。

前足を進行方向に突き出すのと同時に、後ろ足を引き上げるのが正しいタイミングです。

とは言っても、簡単にタイミングを合わせることができたら苦労しないですよね。

そこで、今日は、僕が昔、オーリーの時に後ろ足が離れるクセがついたときにやってみた練習方法とコツをお伝えします!

テールマニュアルを練習しよう!

モノを飛び越えるっていう練習は、オーリーの上達にはとても有効なんだけど、「飛び越える」っていうことに集中してしまって、オーリーの形がキレイにならないっていうこともあります。

形がキレイじゃないっていうことのひとつに、「テールと後ろ足が離れる」っていうのも入ってると思うんですね。

ある程度の高さなら、力と勢いと気合でなんとかなったりしてしまう場合があって、これらに頼っていると、いずれオーリーの限界が来て、行き詰まってしまうことになります。

僕自身、16年以上スケボーをしているのに、なかなかトリックの幅が広がらないのは、スケボーを始めた頃に、力と勢いに任せたオーリーばかりをやってしまっていたからだと自覚しています。なので、最近は、低めの障害物や縁石やレールで、ちゃんとデッキをコントロールすること意識して練習しています。

クロロベンゼンさんも、とりあえず8インチのデッキを飛び越えられるまでになったので、少し、デッキをコントロールする練習をすると良いかなと思います。

そこでオススメなのが、テールマニュアルです!

単なるテールマニュアルではなくて、オーリーをしてからのテールマニュアルを練習しましょう。

↓こんな感じで低い段差を見つけて、オーリーをして段差に乗って、ノーズ側のウィールを付けずにテールマニュアルをしてみてください。

最初は本当に低い段差(5cmとか10cm)でOK。

オーリーからのテールマニュアルを練習すると、意識が必ずテールに向かうし、テールと後ろ足が離れるとメイクするのが難しい。

なので、テールマニュアルを練習すると、オーリーがキレイになっていくんですね。

最初は、テール側のウィールが段差に引っかかったりして怖いけど、繰り返し練習すれば、必ずマスターできると思うし、トリックの幅が広がって楽しいです。

ストリートやパークで、さらっとテールマニュアルができたらカッコイイですよ〜。

段差がない場合は、低い障害物を飛び越えてからのテールマニュアルでもOKです。最初は、どうしてもノーズ側のウィールも地面に付いてしまうけど、前後のバランスを調節する意識で練習してみてくださいね。

リラックスすることを意識しよう!

後ろ足とテールが離れてしまったり、他にもオーリーが上手くいかないことって色々あるけど、ほとんどの原因は、「力み過ぎ」です。

僕も、いつも力んでしまって、トリックがキレイにできなかったり、失敗したりします。

今までの経験上、スケボーでケガをする時や、トリックが全然決まらない時の原因って、ほぼほぼ力み過ぎが原因です。

上手い人って、フワフワ、ぐにゃぐにゃ動きますよね?

逆に初心者は、何をやってもガチガチです。

人間の体って、力が入るとスピードが落ちます。

一瞬で動かなくてはいけないオーリーに大事なのは、力じゃなくて、スピードです。

ボクサーは、握りこぶしを強く握らないし、ゴルファーもクラブを強く握らないし、100メートル走のメダリストは、歯を食いしばって走りません。

なぜかというと、力を入れるとスピードが落ちてしまうから。

速く動こうとすると、どうしても力を入れてしまいますよね?

でも、実は、力を抜いたほうが速く動けるんです。

なので、オーリーの時は、リラックスして力を抜くことを意識してみてください。上手くコツをつかむと、オーリーがすごく楽になるし、タイミングも合いやすくなりますよ。

クロロベンゼンさん、この調子でスケボー楽しんでいってください!応援しています!


オーリーは、前足のどこですり上げるべきなのか?

岩手県奥州市 toy9さんからのメッセージです。

いつも練習の参考にさせていただいてます。

オーリーについて質問です。

自分は42歳の初心者で、最近やっと横向きに立てたデッキを飛び超えれるようになったのですが、ネットでhow toなどを見てみると、オーリー足は小指の付け根の辺りで擦り上げると解説されているのが一般的なようです。

しかし、自分のシューズを見てみるとつま先のゴムの部分(人差し指〜中指の辺り)が擦れて穴があいています。

オーリー足の上げ方(形?)が悪いのでしょうか?

テールの上がりが悪いのもこのオーリー足のせいのような気もします。

また、なんとか小指の付け根が当たるようにしようとすると全く飛べなくなってしまいます。

今のうちに矯正した方が良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。

という質問。toy9さん、ありがとうございます!

これも、良い質問ですねー。

toy9さんのオーリーの全体像が分からないので、僕の回答が絶対に正しいとは言えないかもしれないんだけど、できれば修正した方が良いかなと思います。

おそらくなんですけど、オーリーの時、前足の足首に柔軟性が足りなくて、ムリヤリすり上げているような感じかもしれません。

これは、体が硬いとかそういうことじゃなくて、さっきもお伝えした通り、力み過ぎが原因だと思います。なので、まずは、力を抜いて、高いオーリーを目指さずに、気持よくてキレイなオーリーを意識してみてください。

これは最近僕自身が気づいたことなんですが、前足は、すり上げの動きよりも、ヒザの角度が重要なんじゃないかなと考えています。

YouTubeでオーリーハウツーをしているプロスケーターのヒザの角度を見てみると、↓こんな感じなんです。

13055417_266590210355864_6553989378393528390_n

デッキの角度とヒザから下の角度が同じくらいです。

ヒザは、まっすぐ上じゃなくて、進行方向に開きながら上げる感じ。というか、単純にヒザを前に出すっていう意識だけでOKだと思います。

引き上げるとかすり上げるとかっていう「上げる」っていうキーワードが入ると、どうしても力んでしまって、体がスムーズに動きません。

力を抜いて、形を意識すると体がスムーズに動くようになります。

toy9さんの場合は、する場所や足首の角度を気にするより、スムーズにヒザを上げることを意識してみるとキレイなオーリーに近づくかもしれないので、トライしてみてくださいね。動画や写真を送って頂けると、詳しいアドバイスができると思います(^^)

良い質問ありがとうございます!応援しています!


今日のメルマガ会員限定ブログはここまで。

もしもあなたもスケボーで困っていることや分からないことがあったら、どんどん質問を送ってください。

近況報告などのメッセージも大歓迎だし、相談や悩みごとでも全然OK。

「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな」なんて考える必要はないぜ。

あなたの質問が、全国の初心者スケーターの問題を解決するキッカケになるかもしれないからね。

ただし、すでに回答したことがある質問もあるかもしれないので、まずは「よくある質問ページ」をチェック。すぐにあなたの悩みが解決するかもしれないからね。

それから、これまでのメルマガ会員限定ブログの内容もチェックすると、役立つ情報が見つかると思います!こちら→ https://hi5sk8.net/category/members/

あとは、質問する前に自分で考えて行動してみること。トライすることこそがスケーターライフそのものだからね。

トライして上手くできたっていうメッセージも大歓迎なので、ぜひ俺に教えてくれ。

メッセージ送信フォームは、下のリンクをクリックしてください。

こちら→ https://hi5sk8.net/message/

最後まで読んでくれてありがとうございます!

あなたのスケーターライフを応援しています。

一緒にスケボーを楽しんでいきましょう!

SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA