どうも!稲垣です。
僕のショップHi5は、海外のスケートボードブランドが中心の品揃えなんですが、唯一取り扱っている日本のスケートボードブランドがあります。
Lesque(レスケ)というブランドです。
テクニックということで言うと、日本でも一番と言っても過言ではないチームですね。もちろん、スタイルも超一流です。Lesqueチームが出てきた時は、「うぉ!日本もスゴイことになっとる!」と感じた記憶があります。
Lesqueには、僕の大好きなスケーター伊藤慎一さん、通称イトシンさんがいました。イトシンさんの滑りは、明らかに他の人とは違っていて、上手いとかスゴイとかっていうよりも、優雅な感じなんです。熟成されまくってカドが取れているので、見ていて不安がない滑り。CHOCOLATEのケニー・アンダーソンとかと同じ雰囲気を感じます。
イトシンさん他、ベテランスケーターと若手が入り混じっていたLesqueですが、最近は、ライダーが若干入れ替わっているみたいです。でも、テクニックとスタイルを両立する方向性は全く変わっていません。
特に個人的には、船登 晃さんの滑りがメチャクチャ好きです。ストレートなトリックとひねったトリックのバランスが素晴らしくて、こんな風に滑ることができたらスケボー楽しいだろうなぁと思います。
さっき、lesqueのライダーが若干入れ替わったと書いたんですが、イトシンさんがLesqueを抜けて、新しくブランドを始めたんです。それが、SLDです。
Lesqueよりもアンダーグラウンドなイメージなのかな。あと、なんとなく「東京!」って感じがします。どんなチームなのかは、↓この映像を見るとビシバシ伝わってくると思います。
イトシンさんのやりたいことが、滑りとクリップから伝わってきます。言葉じゃなくて滑りとクリップで表現できるっていうのがスゴイなぁと思います。
SLDは、今後も要注意なチームなのではないかと思います。特に上井陵さんの滑りが大好きです。
四字熟語で表すなら、絶対天才!
LesqueとSLDという2つの日本のブランドのデッキが入荷しました。11月2日までは、Hi5ストアオープン価格でゲットできます。どちらのブランドのデッキも、日本人の体型に合わせたシェイプが特徴で、とてもトリックがやりやすいです。生産する工場にもこだわっていて、クオリティは折り紙付き!
SLDからは、8インチのファンシェイプっていう変わり種も入荷してます。ファンシェイプってほとんどが、8.5とか9インチっていう太めばかりだけど、8インチなら、オールドトリックもニュースクールトリックもイケちゃうサイズですね。良かったらチェックしてみて下さい(^^)