ショービットをマスターして、デッキの中心を見つけよう。

ショービットをマスターして、デッキの中心を見つけよう。

どうも!稲垣です。

スケボー初心者の時に、オーリーはできなくても、とりあえずマスターしておきたい3大トリックと言えば、

  1. プッシュ
  2. マニュアル
  3. ショービット

だと思います。

プッシュやマニュアルは、まだトライしやすいけど、ショービットって、初心者の時だとオーリーより難しく見えません?

実際、レギュラースタンスのショービットが苦手っていうベテランスケーターもいたりします。

僕は、ショービットの調子はいつも気にしていて、デッキやトラックを換えた時にショービットの周り具合がしっくり来ないと、

「うわー、あんまり自分に合ってないかも・・・」

と心配になったりします。なので、そんな時は、ショービットを念入りにやって、調子を整えます。

逆に、滑り始めからショービットが力を入れずにさくさく決まる時は、オーリーの調子も良かったりして、気持ちよくデッキに乗れている感じがします。

ちなみに、↓これが以前撮影した僕のショービットです。

ヒザの調子が良い時だったでの、キレイに回せてます。

ショービットは、スケボーのテールとノーズを入れ替えるトリック。

テールを後ろ足で軽く蹴って、180度くるっと回します。

上手くいかないときは、多分、前足が全然使えていないということが多いです。

ショービットは、後ろ足だけで回そうとすると、デッキがあらぬ方向に動いてしまって、乗ることができません。

前足で軽く送り出す動きを意識すると、クルッと体の真下で回しやすいです。

そんで、この前後の足の力加減というか、デッキの中心をしっかり把握しているかどうかっていうのが、オーリーにもすごく大切な感覚だと思うんですね。

デッキの中心が自分で分かっているかどうかというのは、オーリーだけじゃなくて、これからトライするあらゆるトリックでめちゃくちゃ重要です。

年に数回やってくるめちゃくちゃ調子が良い時は、無意識なんだけど、デッキの中心を完全につかんでいて、デッキが常に体の真下で動いてくれます。

スケボーが上手い人は、筋力や瞬発力よりも、この「デッキの中心把握力」が高い人だと、僕は思っています。

アメリカのプロスケーターにデーウォン・ソンという人がいるんですけど、この人なんかは、常にデッキの中心を捉えて滑ってるので、↓こんなことが可能です。

参考にならんくらいすごいですけど、この人が乗っているスケボーも、僕たちが乗っているスケボーも同じスケボーです。とりあえず、練習次第では、もしかしたら、こういうこともできるかもしれないということですね。

オーリーは、コツをつかまないかぎり一生できないですけど、デッキの中心を捉えるのは、毎日練習すればするほど、体で理解できてくるものです。

初心者のときは、できるトリックが少ないのでなかなかやる気がでないですけど、ショービットは、集中して練習する価値があるトリックです。あきらめずにトライしていきましょう!

今日は以上です。

「継続は力なり」という意味を持つ英語のメッセージを刺繍したTシャツを作りました。完全予約生産なので、ぜひこの機会にチェックしてみてください!

こちら→ https://hi5sk8.net/practice-makes-perfect/

SNSでフォローする